はじめに
今回は、現在「公式サイト」と「Booth」にて無料で公開されている「ヒサとヨミ 第1章 二人の魔法使い」を紹介します。
春にはSteamにてもリリース予定の注目の「魔法使いアドベンチャーRPG」です!
本作は、全部で3章で構成される予定の第1章となります。
「ヒサとヨミ」の公式ホームページは以下のボタンから確認できます。
どんなゲーム?
ゲーム概要
本ゲームは、魔法使いの主人公と共におとぎ話に登場する『水鏡の塔』という場所を探索しながら、世界の秘密について探っていく「アドベンチャーRPG」です。
『水鏡の塔』とはどんな願いでも叶えられる不思議な場所です。
そんな場所について2人で話している回想シーンから始まるゲームです。
『水鏡の塔』にいる様々なキャラクターと交流しながら、探索をしていきましょう。
探索では、マップ上で魔法を使いながらアイテムを発見したりと特性を存分に発揮していきましょう!
そんな探索をしていきながら、徐々に解き明かされていく真実を楽しんでいくゲームとなっています。
「ヒサとヨミ」の2人はどうして『水鏡の塔』を訪れることになったのか・・・
是非、自分の目で確認してください!
たどり着くエンディングは4つも用意されています。
💡ゲーム概要まとめ
✓無料で遊べる魔法使いアドベンチャーRPG
✓横スクロールでキーボード、ゲームパッドで操作可能
✓主人公とともに世界の謎に迫っていこう
✓全部で4つのマルチエンディングゲーム
✓3部作で構成予定の第1章
✓横スクロールでキーボード、ゲームパッドで操作可能
✓主人公とともに世界の謎に迫っていこう
✓全部で4つのマルチエンディングゲーム
✓3部作で構成予定の第1章
魅力・特徴は?
💡魅力・特徴まとめ
✓美しいグラフィックと綺麗なBGM
✓自身の選択によりエンディングが変わるシステム
✓様々なキャラクターとの交流が楽しい
✓覚えやすいシンプルな操作方法
✓10個のセーブファイルとこまめなセーブポイント
✓最後まで無料で遊べます
✓自身の選択によりエンディングが変わるシステム
✓様々なキャラクターとの交流が楽しい
✓覚えやすいシンプルな操作方法
✓10個のセーブファイルとこまめなセーブポイント
✓最後まで無料で遊べます
まず、ゲームを開始して美しいグラフィックと、ピアノの綺麗な音楽に引き込まれること間違いなしです!
BGMも作曲家であり、ピアニストの方(X : @shiroquji さん)が担当しており、静謐な音楽に注目です。
歩く場所によって、足音も変化していたりと細かい演出にこだわって作成されています!
グラフィックも美しく、どことなく切ない雰囲気とマッチしています。
グラフィックやゲームシステムに関しては、デザインが本業で音楽とは別の方が担当しています。
それぞれ自分の得意分野を活かして開発されたゲームということですね!
また、『水鏡の塔』のキャラクターとの交流も注目のコンテンツの一つです。
転んで体を痛めてしまった少年や、何かを失くしてしまった少女など・・・
そんな様々なキャラクターの困りごとを解決していくことで、物語が展開していきます!
また、操作説明はメニューからいつでも確認することができます。
実際にプレイしたところ、初めに必要なタイミングで操作を表示してくれるので、ゲームを楽しみながら自然と操作も覚えられるので安心です!
また、セーブするファイルも全部で10個用意されていて、こまめなセーブも可能となっています!
おわりに
今回は、「ヒサとヨミ 第1章 二人の魔法使い」を紹介しました。
このクオリティのゲームが無料で最後まで遊べるなんて、とても凄いですね!
春には、Steamにも公開予定であり、実況なども歓迎しているとのことです!
2~4時間ほどでプレイすることが出来ます。
Steamの公開ページは以下をタップで確認できます。
コメント